「
前回の記事」の続きです。
カメラを別の方角に向けてみると

ススキの向こうには、和歌山市内の夜景が広がっていました。
いつもご訪問ありがとうございます。
下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真
- 2022/11/15(火) 00:00:00|
- 和歌山
-
-
| コメント:0
「
前回の記事」の続きです。
夕日の時間が終わり、上空は夜空が広がっています。

ススキの広場も真っ暗になり、静寂な時間が広がっています。
いつもご訪問ありがとうございます。
下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真
- 2022/11/11(金) 00:00:00|
- 和歌山
-
-
| コメント:0
「
前回の記事」の続きです。
日没後、空が徐々に暗くなるにつれて、黄金色の時間も終わりを迎えます。

周りにはだれもいなくなり、高原では静けさが広がっています。
いつもご訪問ありがとうございます。
下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真
- 2022/11/09(水) 03:08:00|
- 和歌山
-
-
| コメント:0
「
前回の記事」の続きです。
時間が経つにつれて、空が黄金色に輝き始めてます。

途中の渋滞に巻き込まれながらも、この瞬間に間に合ってよかったと感じました。
続きはまた次回。
いつもご訪問ありがとうございます。
下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/11/07(月) 00:00:00|
- 和歌山
-
-
| コメント:0
「
前回の記事」の続きです。
ススキの間を歩きながら、目の前に広がる風景を撮影。

この後も日没までしばらく散歩を続けてみました。
続きはまた次回。
いつもご訪問ありがとうございます。
下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真
- 2022/11/05(土) 00:40:00|
- 和歌山
-
-
| コメント:0